【178】
管理人は奥の部屋にいるのか姿はなかったが、エレベーターホールにも人影がなかった。
自分の部屋の鍵を開け、なかにはいった。
玄関の踏み込みに封書が落ちていた。ドアの新聞受けから入れたものだ。このごろは封書めかした広告がよくあるから、それだと思って拾いあげ、真祐美は息を飲んだ。
柾木真祐美様と宛名だけ、万年筆の字で書かれていた。広告でも郵便でもない。裏返すと南条と書いてあった。封はされてなかった。
留守に南条が来たのだろうか。
真祐美は胸騒ぎを覚えながら部屋へあがると、なかの便笺を取りだし、目を食い入らせた。
達筆で、昨日、足助高原荘の吉岡幸恵から連絡があり、真祐美が警察庁の刑事に同行して、事情聴取のようなことをしていったと聞いてショックを受けた、と書かれていた。
真祐美がなぜ刑事と同行したのか、事情がよく分からないが、お父さんの事件で私を疑っているのなら、私に直接たずねてほしい。
たまたま、今日(十九日)、出張で名古屋へくることになった。今日は予定がつまっていて会う余裕がないが、明日、夕食を一緒にして、その席で話し合おう。高速道路公団の名古屋建設局の倉木総務部長に電話してほしい。
おおよそ、そんな文面で、倉木のデスクの直通電話の番号が書かれてあった。
南条が名古屋に来ている。
【译文】
没看到管理员,可能在里面的房间吧,电梯间也没看到人们的身影。
打开自己房间的锁,并走了进去。
玄关处放鞋的地方掉着一封信。是从门上的报刊口放进来的。最近有很多包装成信件的商业广告,当真祐美以为这也是广告并捡了起来时,倒吸了一口凉气。
用钢笔写着“柾木真祐美女士”的收件人姓名。既不是广告也不是邮件。翻过来看到还写着“南条”两个字。而且没有封口。
没在公寓时南条来过了吗?
真祐美忐忑不安地来到房间,拿出里面的便笺,凝视着上面的内容。
用一手好字写道:“昨天足助高原庄的吉冈幸惠打来电话,说真祐美与警察厅的刑警一起好像做着调查的事情,我听了很震惊。”
真祐美为什么与刑警一起,虽然不知道具体情况,但如果因为你父亲的事件而怀疑我的话,请你直接来问我。
刚巧,今天(十九日)决定要来名古屋出差。今天预约已经排满,我们没时间见面,明天一起吃晚饭,我们在饭桌上谈吧。请给高速公路公团的名古屋建设局的仓木总务部长打个电话。
大概,那封信上面的写着仓木的办公室直通电话号码。
南条已经来名古屋了。
请老师看一下。
低头做事