新版日语教室,正在测试中,敬请期待...
孙沈清日语教室 » 有问有答 » 血塗られた鐘 31
 
发表帖子 发表投票 回复帖子
≡ 帖子主题:血塗られた鐘 31
查看銀太郎的资料给銀太郎发短信加銀太郎为好友编辑引用有事就Q我!
楼主
 住職はほっとした表情になった。
 「でも、一応、届けておかれた方がよろしいかもしれませんわよ」
 雪江は、住職が安心しきってしまうのを、危惧する気持ちがつのって、そういった。
 「うーん……やはり、そうしないといけませんかなあ」
 住職はたちまち憂鬱を取り戻したらしい。
 「しかし、いまごろになって届けを出すのは、かえって具合の悪いことになるのではないですかな」
 「そうかもしれませんけれど……でも、何もしないでいるよりはいいと思いますわ」
 「そうでしょうな、いや、それはもちろんそうでしょう。ははは、日頃、警察には協力しているつもりだが、いざ我が身のことになると、尻込みしてしまう。まこと、修行の至らなさを痛感するあるのみですな」
 住職は自嘲するように笑って、「ところで、光彦さんはお留守かな?」と訊いた。
 「光彦ならおりますけれど、なにか?……」
 雪江は警戒する目で、住職を見つめた。
 「いやいや、べつに何ということも……ただ、できることならば、一緒に警察に行っていただけないかと……どうも、こういうことになると、警察は苦手なものでしてなあ」
 「だめですよ、光彦はいけません」

 住持如释重负。
 “但是,我觉得姑且还是报个案比较好。”
 住持才刚定下心来,雪江的这番话又让他感觉越来越害怕。
 “嗯……果然还是只能这样啊。”
 住持立刻又换回了忧郁的面孔。
 “但事到如今再去报案的话,会不会反而让事情变得更糟?”
 “话是这么说没错……但我觉得总比什么都不做要好。”
 “可能是这样吧……不,肯定是这样。哈哈哈,平常总想着要配合警察办案,事儿真发生在我身上的时候,这下反而退缩了。这真是让我痛感修行的不足啊。”
 住持自嘲般笑道,问说:“对了,光彦在家吗?”
 “在是在,有什么事?……”
 雪江用戒备的目光盯着住持。
 “也不是什么要紧的事情……只是,可以的话,能不能让光彦和我一起去找警察……怎么说呢,事情发展到这种地步,我一个人是有口难辨啊。”
 “这不行,光彦办不成。”

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

まこと、修行の至らなさを痛感するあるのみですな
老师,我不明白,这句话的“ある”是什么东西?网上也搜不出来有用的结果,难道是“ている”的方言?或者是什么神奇的语法?
靡不有初,鲜克有终……
2024/12/26 15:13:18
查看孙沈清的资料给孙沈清发短信加孙沈清为好友编辑引用有事就Q我!
2
住持如释重负。
 “但是,我觉得姑且还是报个案比较好。”
 雪江因为担心住持彻底定下心来,所以惧心增加,而说出这样的话。(此句你再看看)
 “嗯……果然还是不去不行啊。”
 住持立刻又换回了忧郁的面孔。
 “但事到如今再去报案的话,会不会反而让事情变得更糟?”
 “也许会是这样,……但是我觉得总比什么都不做要好。”
 “可能是这样吧……不,肯定是这样。哈哈哈,平常总想着要配合警察办案,但事儿真发生在自己身上的时候,这下反而退缩了。这只能让我痛感修行的不足啊。”
 住持自嘲般笑道,问说:“对了,光彦在家吗?”
 “在是在,有什么事?……”
 雪江用戒备的目光盯着住持。
 “也不是什么要紧的事情……只是,如果可以的话,能不能让光彦和我一起去找警察……怎么说呢,事情发展到这种地步,我一个人是有口难辨啊。”
 “这不行,光彦办不成。(不行)(不能去)”
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
まこと、修行の至らなさを痛感するあるのみですな
老师,我不明白,这句话的“ある”是什么东西?网上也搜不出来有用的结果,难道是“ている”的方言?或者是什么神奇的语法?
“あるのみ”是日语的文言残余。主持说话文绉绉的。常用文言残余或者文章语。意思是“只是”“只能是”“不能不说是”。
日语的文言残余比较复杂,按我们的水平,只能死记。
蜡炬成灰泪始干...
2024/12/26 21:05:40
Powered By:小型论坛 v1.0 Copyright © 2001-2022孙沈清日语教室