浅見に限らず、人間なんてそんなものがもしれない。売り言葉に買い言葉というのは、まさに言い得て妙だ。
  もっとも、その一方で、浅見はさっきの女性に興味は感じていた。もちろん、美人であることも興味を惹かれる条件だが、何よりも頭がよさそうなのが良かった。
  頭がいいということは、女性の魅力のかなりのウエートを占めている。「女賢(さか)しゅうして……」とか「めんどりトキを告げて……」などということわざは、馬鹿な男どもの言い訳めいた愚痴でしかない。
  同じ暇つぶしをするにしても、朝から晩までパチンコにとち狂い、子供が誘拐されたのも知らずにいるような女なんかより、推理小説を読む女性の方が、はるかに理知的で美しいのは当然の話なのである。
  とはいうものの、あんなふうにドアをピシャリとやられたのには、浅見といえども頭に来た。
  よっぽど、このまま立ち去ろうかとも考えたが、そこのところをじっと我慢して、浅見はエンジンを切った。
  それから間もなく、バックミラーの中に、俯き加減に歩いてくる女性が映った。ほとんど黒に近いグリーンの、襟のないスーツ。ブラウスは、対照的に純白だった。
  勤めの帰りなのだろうか、手にバッグと、スーパーの紙製の手提げ袋に何か詰めたのをぶら下げて、コツコツと靴音を響かせながらやってきた。
  憂いを含んだ様子から、その女性が多分松川未亡人だろうと思ったとおり、彼女は松川家のドアに近づいた。
  浅見は車を飛び出して、「あの、失礼ですが」と声をかけた。
  「松川さんの奥さんですね?」
  「はあ……」と、夫人はびくっとしたように振り返って、頷いた。
  「実は……」
  浅見が名刺を出しかけたとき、ドアが開いて、松川の妹が顔を出した。
  「義姉(ねえ)さん、ダメよ、その人と話しちゃ」
  いきなり叫んだ。
  「どうしたの、エミちゃん」
  未亡人はびっくりして、義妹と浅見の顔を交互に見た。
  松川の妹は義姉を手招きして、言った。
  「その人、兄さんのことを面白半分の記事にするつもりなんだから」
  「そんなことはしませんよ」
  浅見は憤然として抗議した。
  恐怕不只是浅见,所有人都是这样。毕竟恶语伤人心,沟通的时候一唱一和才让人心里舒服。
  不过浅见倒是对刚才的那个女人产生了兴趣。当然不可否认是因为她很漂亮,但更多的是她给人一种很聪明的感觉。
  在女性魅力里面,聪慧也占很大一部分。“妇人之见”或者是“牝鸡司晨”之类的谚语,不过是自作聪明的男人们在发牢骚罢了。
  同样是消磨时间,相比于那些从早到晚沉迷在柏青哥里、连小孩被拐走都不知道的女人来说,阅读推理小说的女人无疑更有知性美。(注,柏青哥,一种赌博性质的游戏机)
  虽说如此,像那样吃了一记闭门羹,浅见还是很恼火。
  虽然也想过要不然就这样离开吧,但是浅见最终还是忍住了心中的不忿,给汽车熄了火。
  没过多久,浅见就在后视镜里注意到了一个女人正在低着头走过来。她穿着深绿色的无领西服,搭配纯白色的衬衫。
  她手里拎着包,还有超市的纸质包装袋,看起来像是在下班途中。不一会儿,咯噔咯噔的走路声就越来越近。
  浅见从她忧郁的样子猜想她多半是就是松川的遗孀。也正如他所想,女人走向了松川家的大门。
  浅见跳下车来,上前搭话,
  “不好意思,您就是松川先生的妻子吧?”
  “没错……”,——松川夫人吃了一惊,转身点头道。
  “我是……”
  就在浅见把名片递出去的时候,门被松川的妹妹打开了。
  “嫂子,别理他。”
  她叫喊道。
  “这是怎么回事啊,惠美。”
  女人很惊讶,眼神在小姑子和浅见之间徘徊。
  松川的妹妹招手让嫂子过来,说道,
  “这人是看热闹来的,想把我哥的事写成新闻。”
  “我没有这个意思啊。”
  浅见愤愤不平道。 
 先生にはご指導をおねがい。
靡不有初,鲜克有终……