新版日语教室,正在测试中,敬请期待...
孙沈清日语教室 » 有问有答 » おかしな美談 124
 
发表帖子 发表投票 回复帖子
≡ 帖子主题:おかしな美談 124
查看銀太郎的资料给銀太郎发短信加銀太郎为好友编辑引用有事就Q我!
3
浅見には浅見なりに、訊きたいことがあるのではないか――と期待する顔だ。
仔细想想确实是这个道理,“には”在句中好像没有提示主语的作用,偶尔前后主语一致想必是巧合吧。这一句子还是岛田做主语更合适。

「走りながら、よく分かりましたね、つまりその、自殺しそうだとか、そういうことがです」
不太明白,这一句的前半句为什么理解成“你真是不简单呐”呢?
靡不有初,鲜克有终……
2025/4/7 1:02:37
≡ 树型目录 
序号内容摘要作者时间
1   島田は言いながら浅見を振り返った。浅見には浅見なりに、訊き...銀太郎2025/4/6 14:59:46
2  岛田说着扭头看向浅见。岛田设想浅见可能有他侦探式的提问内容,...孙沈清2025/4/6 22:16:19
3  浅見には浅見なりに、訊きたいことがあるのではないか――と期待...銀太郎2025/4/7 1:02:37
4  这个问题的感觉和使用,是对“よく”的理解。“よく”是形容词“...孙沈清2025/4/7 20:39:49
5  原来是这样啊,“分かる”不是“理解、分辨”,而是“察觉,洞察...銀太郎2025/4/8 0:02:47
6  日语有文字的历史不算长,但是语言是很丰富的,尤其是文字从中国...孙沈清2025/4/8 21:58:10
Powered By:小型论坛 v1.0 Copyright © 2001-2022孙沈清日语教室